専門家のフードの選び方を知っていますか?

たくさんたくさんあるドッグフード、なかなか選びきれないですよね。
ふじい
フードの専門家がどうやって選んでいるか気になりませんか?
このうちのこに合うフードの選び方講座は、普段のごはんに疑問や不安を持った方が、ペットの健康や栄養について専門的にそして主体的に考えることができるように構成されています。
飼い主さん
どこで買うのがいいのかな?
飼い主さん
獣医さんに勧められたフードじゃないものに興味があるんだけどダメかな
飼い主さん
添加物とか栄養分とかいろいろ心配・・・
せっかく家族の一員となってくれたペットの快適で幸せな毎日のため、一生懸命で愛情深い飼い主さん、お家でできるごはんのことを学んでみませんか?
お申し込みはこちらから → ここをクリック
ペットが年をとるってどういうこと?
私藤井は現在往診専門の動物病院の院長です。
なんでも診ますし、診ることができます。そう、別に「〇〇専門病院」ではないのです。
しかし、通院しなくていいペットの負担が軽い、というメリットがあることから、圧倒的にシニアペット、難病と闘うペット、またすごくナイーブなこが多いのが事実です。
感心させられるのは、飼い主さんたちのペットへの愛情の深さそして熱心さです。このご時世だからということもありますが、さまざまな情報源からあらゆる知識を取り入れ実践されている方が多くいらっしゃいます。
残念なのは、その知識ひとつひとつがばらばらになってしまっていることです。
ペットの体はひとつ、なのでひとつひとつの「体にいいこと」も、正しい順番、必要な順番におこなっていかないと、無駄になってしまったり、ときには害になってしまうこともあるのです。
ふじい
せっかくペットのためを思ってがんばっているのに、あまりにもったいない!!!
またせっかく始めたことでも
- 周りにごはんに熱心なペット仲間がいない
- 家族の中でも意見が違い味方がいない
- だれかに指摘され自信がなくなってしまった
それで新たな心配ごとがでてきてしまっていませんか。
そのお悩み解決するかもしれません
「うちのこに合うフードの選び方講座」は
- こんなやり方はだめ!
- この健康方法は大丈夫!
- こんな病気にはこのサプリ!
といった、小さな知識を大げさに語る講座ではありません。
つまり、偏りのない正しい知識をバランスよく学び、飼い主さんがペットのごはんに対して判断力をつけて心配ごとが減らせる、ペットが快適に暮らせる毎日についてより深く学ぶことができる講座です。
- 選んでいるフードがこれでいいのか心配
- ちゃんとペットのためになっているのかな
だったペットのごはんに対して
- ここに気をつければいいのね
- これならやっていける!
と自信をもってお付き合いできるようになることを目指しています。
うちのこに合うフードの選び方講座でわかること
- 犬のことならなんでも!INUNAVIの人気記事をもとにフード全般を詳しく解説
- ご自宅で実践するための方法をお伝え
- 実際何をどうすればいいのか、より深くご提案
- フードの栄養や手作りごはんについての本当のところを解説
どれもペットの健康で快適な生活を願う方なら興味があることばかりではないでしょうか。
こちらの講座はさらっと1時間になりますが、そこで何を受け取るかは受講されるみなさん次第です。
- ペットの将来が心配な方
- 他の資格をもっていて新たな考え方を知りたい方
- 自分のペットに後悔のない幸せな最期を迎えさせてあげたい方
どんな方にもお役に立つような幅広い内容をお話しします。
藤井の講座の特徴
藤井の講座は、獣医師としてペット栄養管理士として、そしてペットフード販売士としての経験や小ネタをはさみつつ、とことんわかりやすくそして楽しく開催することが特徴です。
何かを否定したり、別なやり方を押し付けたりすることはありません。
ペットの健康についてさまざまな意見があるものの、快適で幸せな毎日を支えたい思いに変わりはありません。そのこに合っていない、順序が違っているなどの気づきがありましたらその都度ご指摘させていただきます。
飼い主さん
勉強なんて最近していない~
丁寧にわかりやすく、どなたにも内容をお伝えできるよう心をくだいています。
1時間ちょっとがんばって、健康寿命を延ばすごはんについて情報を整理し、学んでみませんか。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
お申し込みはこちら → お申し込みフォーム
うちのこに合うフードの選び方講座概要
開催日程
2022年
- 1/23 ㈰ 11:00~12:00
- 4/3 ㈰ 11:00~12:00
- 7/3 ㈰ 11:00~12:00
- 10/2 ㈰ 11:00~12:00

開催場所
- オンライン
定員
最大5名
受講料
2,200円(テキスト代、消費税込み)
- お支払い後の返金に関してはご遠慮頂いておりますが、日程変更にはご対応させて頂きます。詳細はMOSH申し込みフォームをご確認ください。
お申し込み後の流れ
- 外部サイト MOSH よりお申し込みください
- お申し込み後、48時間以内にお返事いたします
MOSH通知フォームまたはメールが届かない場合は迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がございますので、「@roserose-ac.com」「@themosh.jp」の解除をお願いします。まれにメールがエラーで返ってきてしまうことがあります。その際には、お電話 もしくは ショートメールにて確認をさせていただくことがありますのでご了承ください。
48時間以上たって全く音沙汰がない場合は、HPのお問い合わせページよりご連絡をお願いいたします。