当院について

いつでもご相談いただけるよう広くはせず、本当に必要とされている飼い主さまとペットの快適で幸せな毎日を支えることがローズローズアニマルクリニックの役目です。

 めざせ20歳!のばせ健康寿命!!

小動物臨床に携わって15年以上がたちます、その間ペットを取り巻く環境は大きく変化しました。自分自身、自分と院長たった数名の動物病院に入社し、15年後には獣医師10名の先頭に立って分刻みに診察や手術に追われることになるとは思ってもいませんでした。

そんな忙しさの中で気になったのは

  • もう年だから・・・とあきらめられてしまったこ
  • 治療に必要な薬や処方食を続けることのできないこ
  • 小さなお子さんや介護の必要な方がいらっしゃる、ご自身の体調が悪いため通院が難しい飼い主さん

さまざまなご事情で動物病院から遠のいていったペットやそのご家族です。

 

飼い主さん
飼い主さん
提案された治療ができないから行きづらい
飼い主さん
飼い主さん
もっとおいしく食べさせてあげたいのを言いづらい
飼い主さん
飼い主さん
待合室で長い時間ペットを待たせるのがかわいそう
飼い主さん
飼い主さん
治療を嫌がってるみたいだけど、どうしたらいいのかききづらい

そっと離れていかれたペットや飼い主さんたちはどうしているのでしょうか。

 

小動物医療の進歩は目覚ましく、さまざまな高度医療によって長生きできるペットたちが増えています。

しかし必ずしもみんながそれを望まれるわけではありません。

もちろんお年寄りだって痛みも不快も感じます。そのため「痛い、苦しい、辛い」をなるべく取り除き、快適に過ごせる時間をのばし、時が来たらいつものお家で天国に昇っていく…それを望まれている飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか。

 

藤井とイブ

愛犬イブは、肝臓や気管、腸といろいろありましたが、19歳まで生きてくれました

ふじい
ふじい
残念ながら魔法は使えませんし、気休めは申しませんので、現実を直視したくないタイプの飼い主さん向きではないです( ・´ω`・ )

それでも、健康で快適なペットちゃんの毎日を、少しでも長く飼い主さんと過ごしてもらうため全力で応援します。どんなささいなことでも、ご相談ください。

その他

飼い主さん
飼い主さん
診療時間は?
ふじい
ふじい
9:00~18:00までです。時間外診察は他病院様からのご紹介、または当院を1年以内に受診された方に限り対応いたします、あらかじめご了承ください。

 

飼い主さん
飼い主さん
ワクチンとかフィラリアとかの予防もやってるの?
ふじい
ふじい
狂犬病ワクチン、各種混合ワクチン他健康診断やフィラリア・ノミダニの予防等ももちろん行っております。また、ワクチンの副反応がご心配な闘病中・シニアペットのために抗体検査も行います。お気軽にご相談ください。

 

飼い主さん
飼い主さん
千葉ベイエリアの範囲外なんだけど、往診可能かしら?
ふじい
ふじい
できる限り対応いたしますが、交通費が別途加算されることがあります、あらかじめご了承ください。

 

飼い主さん
飼い主さん
来てもらうほどではないかもしれないし、相性もあるからね、まずは話だけしてみたいんだけど。
ふじい
ふじい
オンライン健康相談をご利用ください。1時間5,500円で病気のこと、治療のこと、ごはんやケアなど地味なお悩みから大きな困りごとまで、じっくりゆっくりお応えいたします。

※双方の誤解を生じさせないため、メール・電話でのご相談は行っておりません。あらかじめご了承ください。

 

院長藤井による執筆・監修記事

 

他、ペットの食と栄養に関する情報をご提供しています。執筆・監修のご依頼はお問い合わせフォームよりお願いいたします。